NISHI TSUKASA 
Official Website
趣味の館
〜マジック編〜

27. カードも楽しい!

さてさて、珍しくカードマジックのお話を...。
前にも書いたんだけど、なんだかんだオレはカードマジックが大好きな事に今頃気付いたようだ。でもなぜ今頃気付いたのか。それは、マジックの書籍にあったんだと思う(自分の頭の悪さは棚に上げておこう(^○^))。

マジックの本はほんとにたくさんの種類があり、ほんとにほんとに素晴らしい本もたくさんあるので一概には言えないが、意外に読者の事を考えてくれていない本もたくさんある。マニア向けのパソコンの本じゃないんだから、もっと大事な部分も丁寧に教えてくれよ!って言いたくなるモノも少なくない。

特にカードマジックやコインマジック、ロープマジックなどは文字で説明するのにはあまりにも無理がある。だから写真や挿絵を盛り沢山に使って欲しい。写真や挿絵を盛り沢山に使って説明しても難しいジャンルだと思うのに...。

ところがオレはカードマジックはいつもいつも本で勉強しようとしてきた。そしていつも挫折してきた。何度繰り返した事か.....。そしてある時、コインマジックの魅力に取り憑かれて「レクチャービデオ」たるモノがあることを知る。まぁ、講師(マジシャン)にもよるが、このレクチャービデオの解り安さに感動した。しかも言葉は英語なのでしゃべってる事のすべてが解る訳じゃない。なのに何の問題もなく端から端まで理解出来た。オレがもしコインマジックを書籍から勉強していったとしたら、きっとカードマジックと同じようにいまだに別の本を買いまくっては挫折してたと思う。

そしてそして、今年、このHPでも何度も紹介してきたcasper氏のカードマジックのレクチャービデオを見た。今まで、あれだけ訳のわからなかった文章での技法の意味がやっとわかってきたのだ。casper氏はフィリピン系マジシャン。じゃないので、ちゃんと日本語でレクチャーしてくれているのもあって、ほんと解り安い。

そしてそれ以降、リチャードカフマンやアマーなどのカードマジックのレクチャービデオなども見るようになったのだが、オレが今一番ハマっているのがレナートグリーン。オリジナルなのかどうかは知らないが、彼のパーム&カットを見ると、ほんとにアイディアマンだという事がわかる。

こんなに多くの種類のパームやカットを考え出したのならほんとにすごい。ただし、カットやパームは観客に見せるものではないので、結果的にマジックとしての現象の不思議さが同じなら単なるマニアなだけでしかないのだが、それでもこの魅力には取り憑かれる。
中でも「LATERAL CENTER STEAL」「CARD-CHANGE WITH LATERAL PALM」「MISDIRECTION TOP PALM」「TOP SHOT」は役に立ちそうなのでさっそく勉強させていただいた。特に「TOP SHOT」は、どっちかと言えばコインマジックで言うところの「マッスルパス」ぐらい「使わねぇだろう...」って思う技法かも知れないのだが、コレはやってて気持ちがいい。ほぼ狙いも正確になってきた。さ、そんな訳で「TOP SHOT」やスチールやパーム関係を学んだので、この辺でディーリングポジションとヒンズーシャッフルの勉強でもしよう(笑)
(でもマジ)。

Back to index >>

 
inserted by FC2 system